レモンの取り木 2012.11.06 2012.10.26 レモンの収穫がほぼ終了し、剪定の作業が始まりました〜 そして、苗木作りも同時進行です! 取り木。 幹の皮を一周クルッと剥き(環状剥皮)、湿らせた水ゴケを巻き、ビニールをかぶせて固定します。 レモンは、とても生育が早く、1か月位で根っこが見えてきます! 挿し木もできますが、私は剪定代わりというか、苗木にしたほうが、思い切りよく切れるので…、取り木派デス 今日はサニーレタスとサラダ春菊とエキナセアという花のタネをまきました。 共有:TwitterFacebook