母島ライフ

母島ライフ

急に真夏日が来てます(汗)

完熟して落っこちないようにする、袋がけ。 色付きに追い抜かされないように、急がないと…💦 初めてなったアボカド🥑😍 日に日に大きくなって、キュート😍 癒される😄 こちらはパイナップルの花‼️ 紫色なんて、トロピカル〜〜...
母島ライフ

花を活ける

入園式と入学式の花を活けてほしいと頼まれました。毎年している方が、今年は内地に行かれた為です。頼まれた時にすぐグロリオサの球根を植えましたが、4日の入園式には間に合わず、予算があるので商店から内地の花屋さんに少し見繕って送ってもらいました。...
母島ライフ

PTAホエールウォッチング

ち、近すぎる❗️      ど迫力❗️ 姿が透けて見える😍   大きいー! なんと、これはPTAの校外部が今年から企画したPTAのイベントなのです❗️ PTAに漁師が多いと、こんなことができるなんて😆 7頭のたぶん...
母島ライフ

年明けから…

2017年が始まって、はや二週間が過ぎてしまいました。 実は、スマホの液晶画面が真っ暗になり、壊れてしまい、補償サービスを受けるのに船便待ちしたりしていました。 スマホのない生活も、懐かしくて不便でなんだか良かったです😃 そんな訳...
母島ライフ

2017♪

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
母島ライフ

ケーキ作り

母島では、毎年12月の半ばにクリスマス子ども大会というイベントがあります。 戦争で強制疎開させられてから、返還されて48年になる小笠原では、返還直後から長い間いろいろ不便な状況にあり、特に子供達がかわいそうだということで、大人達が子供の為...
母島ライフ

月ヶ岡神社例大祭&ソフトボール大会

母島の氏神様の神社、月ヶ岡神社のお祭りは毎年11月23日に行われます。 勤労感謝の日ですが、この日は、もともと「新嘗祭」として農作物など、その年の収穫を神様に感謝する日なのだそうです。 農家!感謝してます! 赤飯の前日準備。 ささ...
母島ライフ

2日で1割の…

毎年、シーズン終盤にトマトの実をかじられる被害はあるのですが、植えたばかりの苗をかじられる被害は初めてですΣ(゚д゚lll) ミニトマトの苗、約700本のうちの74本! 昨日の時点で! 殺そ剤をあるだけ撒いて、農協に買いに行ったら...
母島ライフ

鮫540キロ!

母島の10月の第二日曜日は御嶽神社⛩のお祭りです。今年も例年通り、お弁当大人200人、子ども60人分作らせていただきました! にわか雨を心配しましたが、お祭りの間はポツリともせず、あの心臓破りの階段を登って多くの方が参拝し、お祭りを盛り...
母島ライフ

イタチ鮫!出没注意!

昨日、村内放送がありました。 20年母島に住んでいても、初めてのことです。 学校から配られたお知らせ。 沖で見たって話は時々聞くけど、島のすぐ近くにウロウロしてるなんて! ゔ〜、怖いけど、見たい!!!
タイトルとURLをコピーしました