母島ライフイタチ鮫!出没注意! 昨日、村内放送がありました。 20年母島に住んでいても、初めてのことです。 学校から配られたお知らせ。 沖で見たって話は時々聞くけど、島のすぐ近くにウロウロしてるなんて! ゔ〜、怖いけど、見たい!!! 2016.09.27母島ライフ
母島ライフ今しばらく… 15年くらい前から、時代小説しか面白いと思えなくなってしまった私。 中でもこの池波正太郎さんの小説、大好きなのです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 一年に一度は読み返し、それでいてまたすぐに読み返したくなってしまう…(^_^... 2016.09.25母島ライフ
母島ライフ敬老の日の集い&庭のレモン 今日は、母島では「敬老の日の集い」が行われました。 ろ母島婦人会の年間の活動の中で、一番力を入れる料理です(^-^) 何と言っても、先輩に出す料理。 そりゃ気を使います(^_^;) 全国的にいえば、こんなサービスなかなかないと思... 2016.09.17母島ライフ
母島ライフ母島の夕焼け、そして旅立ち 7月30日の夕焼け〜♪ ちょっと回り道して夕焼けを見てから帰りました(^-^) きれいだったなぁ〜 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* そして、31日夏休みで内地に上京! そし... 2016.08.01母島ライフ
母島ライフさようなら、ははじま丸 昨日の夜、4.5人で集まってレイ作り♪ 慣れ親しんだ二代目ははじま丸が25年の務めを終えて、三代目に交代します(T ^ T) 今度の勤め先はソロモン諸島なんだって♪ 花束も作りました(^-^) 青い服にレイが映える〜♪ステキ♪... 2016.07.01母島ライフ
母島ライフ運動会&島じまん 毎年五月の最終週末には、母島小中学校の運動会があります(^-^)。 朝方までの雨が止み、すっかり良い天気 \(^o^)/ 小笠原名物、南洋おどり♪ 子供たちのがんばりと、笑顔に心動かされます(^-^) 一方、東京竹芝桟橋では... 2016.05.28母島ライフ
母島ライフ旅立ち 毎年この季節は、とても寂しくなります。 異動や卒業で何人もの人が、母島を去って行きます。 そして、中学校までしかない母島では子ども達は15歳の春に親元を離れて暮らすことになります。 いよいよ、ウチの長男もそんな時が訪れました。... 2016.04.05母島ライフ
母島ライフ農協新年会 先日、1月16日におがさわら丸がドック入りして、 島の農家は農産物の内地出荷がしばらくお休みになります。 2月2日のドック明けまで、牛乳や、豆腐など様々な生鮮食品がどこを探してもない状態になります(^_^;)。 野菜をいろいろ作っている... 2016.01.18母島ライフ
母島ライフ年明けから… 初日の出は曇り空となりましたが、10時からの海開きのイベントはすっきり晴れて、私は例年通りお手伝いがんばりました(^-^) 焼きそばや、唐揚げ、亀の煮込みなどが食べられます(^-^) 初日の出の後、畑に御神酒撒いてご挨拶して、帰ってき... 2016.01.05母島ライフ
母島ライフ2016のはじまり 皆さま、明けましておめでとうございます(^-^) 今年の日の出は、あいにくの曇り空となりました。 でも、海も穏やかであまり寒くない風のさわやかな夜明けとなりました(^-^) 本年もどうぞよろしくお願いします\(^o^)/ 2016.01.01母島ライフ